スポンサーサイト
春♪
2010年03月31日
なんか春めいてきましたね♪
月曜日の休みを使って桜を見に行きました。
目的地はなかったのですが、桜島に行こうということになり、
フェリーに乗って行ってきました。

久しぶりのフェリー・・・ というより、花より団子?
早速、腹ごしらえ・・・

まだまだ寒かった船上でのうどんは温かくておいしかったです☆
桜島といえば恐竜公園? 行ってきました!

こんな遊びができるようになったのも、大人になったから?
恐竜とたわむれることが、できるようになっていました(笑)
桜も咲いていました。まだまだという感じでしたが、春を感じることができましたよ☆

久しぶりの桜島。暇がある方は、ぜひどうぞ! 楽しめますよ(^o^)
月曜日の休みを使って桜を見に行きました。
目的地はなかったのですが、桜島に行こうということになり、
フェリーに乗って行ってきました。

久しぶりのフェリー・・・ というより、花より団子?
早速、腹ごしらえ・・・

まだまだ寒かった船上でのうどんは温かくておいしかったです☆
桜島といえば恐竜公園? 行ってきました!
こんな遊びができるようになったのも、大人になったから?
恐竜とたわむれることが、できるようになっていました(笑)
桜も咲いていました。まだまだという感じでしたが、春を感じることができましたよ☆
久しぶりの桜島。暇がある方は、ぜひどうぞ! 楽しめますよ(^o^)
Posted by COULEUR at
00:07
│Comments(1)
飲み会☆
2010年03月28日


明日、友人の結婚式があるので今日は前祝いという事で、地元で飲み会がありました(●^ー^●)
久しぶりに友人に会えたので、張り切ってお酒は飲まずオレンジジュースで我慢の福徳です☆
明日は仕事なのでちょっと早めに姶良に帰宅したフック船長でした(T_T)
明日は、バリバリ飲みたいと思います(*^□^*)
Posted by COULEUR at
00:57
│Comments(0)
おみやげ^^) ★
2010年03月25日

韓国によく行かれる
お客様からいただきました☆
鹿児島から行けるから韓国に
行かれた方最近多いです。
いつか行ってみたいです(☆゜∀^)
ありがとうございました(^人^)
Posted by COULEUR at
23:42
│Comments(0)
たんかん
2010年03月18日
今日はクルールのスタッフの春添さんのおじいちゃんの庭になっている、
たんかんがお店に届きました。
たんかんは、すっごく甘くて、ビタミンたっぷりってかんじでした♪
もちろん一番最初に手を出したのは、クルールの大食い娘。こと中村っち。。。

春添さんのおじいちゃん、ありがとうございました☆
たんかんがお店に届きました。
たんかんは、すっごく甘くて、ビタミンたっぷりってかんじでした♪
もちろん一番最初に手を出したのは、クルールの大食い娘。こと中村っち。。。

春添さんのおじいちゃん、ありがとうございました☆
Posted by COULEUR at
19:53
│Comments(0)
ホワイトデイ(^ω^)
2010年03月14日
いつも来ていただいて
いるお客様から差し入れ
をいただきました(^O^)/
ありがとう
ございましたm(__)m
早速いただきました

甘いものに癒されました


そして今日はホワイトデイ☆
クルールのメンズくんからも
お菓子いただきました


みなさん
ありがとうございました

Posted by COULEUR at
21:44
│Comments(0)
お鍋☆
2010年03月11日

やっぱ寒い日は、お鍋は最高ですね☆
ついつい食べるのに夢中になって、写真を撮るのを忘れてしまい、雑炊は撮りました(^-^)
みなさんも鍋をぜひ☆
Posted by COULEUR at
23:30
│Comments(2)
初午祭
2010年03月09日
南の国に春の訪れを告げる恒例の初午祭が開催されました。

この初午祭は、五穀豊穣・家内安全・畜産奨励・厄払いを祈願する祭りとして、
約460年以上の歴史と伝統を誇っているそうです。
馬の背中に飾りをつけ、首には鈴をつけた「鈴かけ馬」が踊り連を引き連れて
太鼓や三味線にあわせ、マンボのように踊る全国でも珍しい祭りです。

去年も来て頂きましたが、今年もシャンシャンと踊りながらきていただきました。
今年は記念撮影まで(^o^)v
慣れない馬に緊張気味ですが・・・
今年も良い年になりそうです♪
今回は知識不足のため一部文章をお借りしてきました・・・

この初午祭は、五穀豊穣・家内安全・畜産奨励・厄払いを祈願する祭りとして、
約460年以上の歴史と伝統を誇っているそうです。
馬の背中に飾りをつけ、首には鈴をつけた「鈴かけ馬」が踊り連を引き連れて
太鼓や三味線にあわせ、マンボのように踊る全国でも珍しい祭りです。

去年も来て頂きましたが、今年もシャンシャンと踊りながらきていただきました。
今年は記念撮影まで(^o^)v
慣れない馬に緊張気味ですが・・・
今年も良い年になりそうです♪
今回は知識不足のため一部文章をお借りしてきました・・・
Posted by COULEUR at
19:46
│Comments(0)
食べたい??( ゜Q。)??
2010年03月08日

カワハギ 通称馬面と言われる魚の刺身を食べました(^^ゞ
肝と醤油を溶かし
味は平目みたいな
感じなんですけど
贅沢ですよp(^^)q
もしみんなも食べれる
機会が合ったら食べて(^O^)美味いから(^_-)-☆
Posted by COULEUR at
19:54
│Comments(0)
限定(^O^)/
2010年03月06日

北海道から帰ってきた
親戚からのお土産☆
カルビーから出てる
北海道限定のポテトチップス!!
"いも子とこぶ太郎"
名前にも惹かれます(^^ゞ
いつものポテトチップスよりも
歯ごたえがあってホタテ味…
おいしいでした(v^-゜)
Posted by COULEUR at
22:39
│Comments(0)
Lunch☆
2010年03月05日

天文館の山形屋の近くにある『凛々々』というとこで食べました(^-^)
二人して生姜焼き定食を頂きました☆
美味かったです☆
皆さんもぜひ!
Posted by COULEUR at
01:52
│Comments(0)
ダイヤフォース!?
2010年03月03日
今日ディーラーさんが持って
来てくれた商品です!!

とりあえずみんなに
"絶対いぃですよ"と言われ買ってみました

気になる目元などにのせるフェイスマスクだそぅ

開けてみるとすごくみずみずしいでした


使った後はお湯に溶かしたりとかのせたまま寝てもいいみたいです

藤原紀香さんの本にも載ってみたいですよ


今夜から使ってみます

Posted by COULEUR at
21:47
│Comments(0)